関東支部研修会第32回合宿セミナー報告 正式版(11/26更新)

2022年度日本ゴルフ学会関東支部研修会第32回合宿セミナー報告書

文責:高丸功(学習院大学:研修担当理事)

期間:9月7日(水)〜9日(金)
場所:栃木県 那須野ヶ原カントリークラブ


参加者には、「体調不良の方、検温(ホテル・ゴルフ場入口)で37.5℃以上の方は速やかに参加を中止されてください。体調不良など、緊急時の連絡は幹事の新井携帯まで電話にてご連絡下さい。」としゴルフ場や宿泊施設の機器を利用してコロナ対策を行った。
参加者14名、3日間延べ36名参加。体調不良により直前キャンセル3名、現地・および参加者のその後の体調不良の報告無し。

2022年度 研修テーマ:「スコアメイク」

合宿特別企画

☆☆☆現役指導者から指導を受ける/指導法を学ぶ☆☆☆

期間中、現役指導者に依頼、スコアメイクに関連する指導を受ける/指導法を学ぶ。
特別講師 金子智昭プロ(日本プロゴルフ協会)
 講師プロフィール
 栃木県足利市出身。東京学芸大学卒業後、PGAのティーチングプロ資格を取得するために、地元のゴルフ場で研修生としてゴルフを学ぶ。PGA認定A級のティーチングプロ。ゴルフの指導と研究の場をつなぐこと活動を主として行っている。
効果的なレッスンを目指し、You Tubeチャンネル「ゴルフハックス」にてゴルフの上達に役立つ動画を随時公開。

「スコアメイク」をテーマとしたシンポジウム・講演会

☆特別講演 9月7日(水) 19:00~ ホテル1F 特設会場
司会:新井健之(高千穂大学) 演者:片山健二顧問(日本ゴルフ学会関東支部顧問)

☆講演会 9月8日(木) 15:00~ 浮間コース 9番ホール グリーン周辺
司会:新井健之(高千穂大学) 演者:金子智昭プロ(日本プロゴルフ協会)

☆シンポジウム 9月8日(木) 19:15~ ホテル1F 特設会場
司会 高丸功(学習院大学)
シンポジスト
 金子智昭プロ(日本プロゴルフ協会)、高丸功(学習院大学)、新井健之(高千穂大学)

第1日目 9月7日(水)

8:30より開会式
田沼副支部長より開会の挨拶、新井理事長から講師の紹介が行われた。
講師の金子智昭プロより今回の研修テーマである「スコアメイク」について、説明をいただいた。
今回のラウンドレッスン中は、ショットごとに以下の4項目を実践するよう指示があった。
1)打つ前に目標を設定し「どこにどのような球を打つのか」それを金子プロに伝える。
2)打った後フィニッシュを取り3秒静止する。
3)ショットの結果を確認する。「実際の球の飛び方や落下して停止するまで」を見届ける。
4)自分の体の感覚を確認する。「どのように動かしたか?」「クラブフェースに当たった手応え」
ゴルフにおける、「P→D→C→Aサイクル」を回しながら、ラウンドしてほしいとのことであった。

9:31より ラウンドレッスン
開会式終了後は、4組分かれてラウンドレッスンが行われた。各組2〜3ホールずつ金子プロからのレッスンをいただいた。ショットごとの課題を実施し、ショットの動画も撮影していただいた。

19:00より 特別講演 (一般公開)
夕食後、片山健二先生(日本ゴルフ学会関東支部顧問)より「スコアメイクの基本的な考え方と方法」というタイトルで講演をいただいた。
豊富な知識と経験から、興味深いお話をお伺いすることができました。和やかな雰囲気の中で様々な質問や意見交換が行われた。
途中からであったが、同ホテル宿泊の2名の聴講があった。
引き続き、日中のラウンドレッスン中に撮影した各参加者の映像を観ながら、金子プロから解説があった。参加者も、自分の映像を観ながら金子プロに熱心に質問していた。

初日ラウンドレッスン前(息を止めての撮影)          特別講演

  • 日本ゴルフ学会関東支部顧問 片山健二先生より「スコアメイクの基本的考え方と方法」の資料をご提供いただきました.
    慌てず、騒がず、落胆せずに、我慢して、最後まで粘り強く、「Never Give Up」の精神‼

第2日目 9月8日(木)

5:00〜早朝練習 朝食までの間、コースにて練習ラウンド
8:14〜ラウンドレッスン
昨日に引き続き、金子プロに各組4〜5ホールのレッスンをいただいた。
13:00〜15:00 講演会


浮間コース9番ホールグリーン付近を使用して、金子プロからアプローチ・ショット、バンカーショットについて実践形式の講演会をしていただいた。
浮間コース9番ホールグリ-ン付近での実践を交えた講演会
・アプローチ・ショット
ウェッジと9番アイアンの二種類でキャリーとランの違いを知る。希望者は実打し、どちらの方が確実性が高いかなどを検証した。
・バンカーショット
バンカーショットの構え方、打ち方について「抜け」を良くするためには。「砂かけ」で終わらないために。
確実な脱出方法など。
19:15からシンポジウム:「スコアメイク」を実施した。
「スコアメイク~注意に影響される打球の軌道予測から運動学習の指針~」新井健之(高千穂大学)
「ゴルフの上達を運動学習の観点から考える」金子智昭(PGA)
「スコアメイク〜スコア分析を活用して〜」高丸功(学習院大学)
3名の演者がそれぞれの視点から発表を行い、その後、デスカッションが行われた。予定の時間を過ぎても活発な議論が続いた。
最後に、日本ゴルフ学会関東支部顧問の片山先生から講評をいただいた。
その後、日中のラウンド動画や金子プロのネットを活用した活動の様子を伺いながら、様々な意見交換が行われた。
第3日目 9月9日(金)
5:00〜 早朝練習 朝食までの間、コースにて練習ラウンド
8:35〜 まとめのラウンド
今回のセミナーのまとめとして、今回習得した「スコアメイク」に関する様々な知識を元にラウンドを実施した。
14:00〜 閉会式
ラウンド終了直後にクラブハウス2F食堂にて閉会式を実施した。各参加者から今回の感想を頂いた。また、日本ゴルフ学会関東支部顧問片山先生から総評を頂いた。最後は田沼副支部長に挨拶を頂き、閉会となった。